碧南市LINE公式アカウント 4月より配信スタート
配信が多すぎて読まない。メールでありがちなこの現象も避けられるように、あなたの欲しい情報だけを選択して受信できる碧南市LINE公式アカウントを開設します。
まちの話題やイベント、子育てに関する情報などの配信からスタートし、役立つ情報を即時に提供できるように徐々に配信内容もパワーアップしていく予定です。

配信内容
配信内容は段階的に拡充の予定です。
- イベント情報
- まちの話題
- 資源ごみ・粗大ごみの日の前日通知
- 「広報へきなん」の発行通知
- お子さんの年齢にあった子育て情報
- 安心・安全に関する緊急情報 など
メニュー画面

メインメニュー
- 新型コロナワクチン接種予約
ワクチン接種web予約フォームへ遷移します(当面は予約できません) - AIチャットボット
「市役所までのアクセス方法は?」など質問にお答えします - YouTube
YouTube碧南市広報のホーム画面へ遷移します - 受信設定
欲しい情報・世代・居住地・お子さんの生年月日などを入力します
ダイレクトメニュー
- 観光・レジャー・イベント
碧南市観光協会または碧南市ホームページの該当ページに遷移するための選択画面が表示されます - 子育てナビ
子育てに関するホームページへ遷移します - ごみ分別
ごみの捨て方が検索できます - ごみ収集日
地区ごとの収集日が確認できます
友だちの登録方法
外部リンク
スマートフォンなどで以下のリンク先を選択肢、友だちを追加する
ID検索
- 「LINE」アプリを起動し、ホーム右上の「友だち追加」アイコンをタップ
- 「検索」をタップ
- 「@hekinan_city」と入力し検索する
2次元コード

スマートフォンなどで2次元コードを読み取り、友だちを追加する
ユーザーの個人情報に関する一部報道についての説明
以下の内容は、LINE株式会社から2021年3月18日付けで提供のあった資料に基づくものです。
【一部報道についてのご説明】
まず、本件につきましては、「LINE」に対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが実際に発生したということはございません。しかしながら、「LINE」の日本国内ユーザーの一部の個人情報に関して、LINE のグローバル拠点から日々の開発・運営業務上の必要性からアクセスを行っていることにつきまして、ユーザーの皆さまへのご説明が十分でなかった点について、ご不安やご心配をおかけすることになりました。誠に申し訳ございませんでした。【行政の運用しているLINE 公式アカウントについて】
ご利用いただいているLINE 公式アカウントでMessaging API を利用している場合、貴団体が委託をしている事業者のサーバーにデータが保管されております。加えて弊社側でもデータを保持しておりますが、これらについて報道にある委託先への送信は事実としてなく、中国での委託・中国からの閲覧等はございません。
-
碧南市LINE公式アカウントの運用にあたっては、碧南市が委託している事業者のサーバーにデータが保管されています。また、碧南市LINE公式アカウントでは、個人が特定されるような情報の収集は行っていません。
従いまして、碧南市LINE公式アカウントでは、予定どおり情報発信を行います。 -
現在、国において調査が進められており、今後の方針等が示されましたら、碧南市での運用についてお知らせします。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 総務部 経営企画課 広報戦略係
電話番号 (0566)95-9867
総務部 経営企画課 広報戦略係にメールを送る
ページID 17028
更新日:2021年03月25日