現在の位置

【新型コロナQ&A】接種について

更新日:2023年06月29日

接種は必ず受けなければならないのか?

接種を受けるかどうかは、ご自身の判断になります。

費用がかかるのか?

無料です。

どのようにすればワクチン接種ができるのか?

碧南市では、市民宛てに個別でクーポン券を郵送します。年齢や接種回数に応じて、クーポン券の発行に申請が必要な場合があります。詳細は、こちらのページ上段の「ワクチン接種 総合トップ」からご確認ください。

事前にマイナンバーカードの取得が必要か?

必要ありません。

認知症など本人に接種意思を確認することができない場合、家族が同意すれば接種を受けられるか?

接種には、ご本人の接種意思の確認が必要です。意思を確認しにくい場合は、ご家族等に協力いただき、ご本人の意思確認をお願いします。
なお、ご本人が接種を希望されているものの、何らかの理由でご本人による自署が困難な場合は、ご家族の方等に代筆していただくことは可能です。

現在施設に入所しているが、どのように接種を受ければいいか?

市からクーポン券が届いたら、施設に確認してください。

足が悪くて接種会場まで行けないが、送迎してもらえるか?

接種のための送迎を実施する予定はありません。

基礎疾患(またはアレルギー)があるが、接種を受けても大丈夫か?

下記に該当する方は、必ず接種前にかかりつけ医にご相談ください。

  1. 抗凝固療法を受けている方、血小板減少症または凝固障害のある方
  2. 過去に免疫不全の診断を受けた方、先天性免疫不全症の近親者がいる方
  3. 心臓、腎臓、肝臓、血液疾患や発育障害などの基礎疾患のある方
  4. 過去に予防接種を受けて、接種後2日以内に発熱や全身性の発疹などのアレルギーが疑われる症状が出た方
  5. 本ワクチンの成分に対して、アレルギーが起こる恐れのある方
  6. ラテックス過敏症のある方(ファイザー社製はラテックス不使用)
  7. 過去に薬剤で過敏症やアレルギーを起こしたことのある方

妊娠している(または授乳している)が、接種を受けても大丈夫か?

妊娠中、授乳中の方も、新型コロナワクチンをうけることができます。
ただし、妊婦または妊娠している可能性のある女性には、海外の実使用経験などから現時点で特段の懸念が認められるわけではありませんが、安全性の関するデータが限られていることから、接種のメリットとデメリットをよく検討して接種を判断していただくこととしています。ワクチンを受けるかお悩みの方は、主治医とご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市ワクチン接種コールセンター

電話番号 0566-48-8011(平日9時~17時受付)
ファックス 0566-48-2165(聴覚などに障害のある方 / 24時間受付)
メール kenkouka@city.hekinan.lg.jp