碧南市国民健康保険税の改正
市では、医療費増加などによる財源不足に対応するため、また国の制度改正に合わせ、令和7年度の税率、税額を下表のとおり変更します。
区分 |
国保税の項目 |
令和6年度 |
令和6年度 改正後 |
医療分 | 所得割額算定税率 | 6.7% | 7.6% |
被保険者均等割額 | 29,900円 | 32,200円 | |
世帯別平等割額 | 19,700円 | 21,200円 | |
後期分 | 所得割額算定税率 | 2.4% | 2.7% |
被保険者均等割額 | 11,400円 | 11,800円 | |
世帯別平等割額 | 7,500円 | 7,600円 | |
介護分 | 所得割額算定税率 | 1.9% | 2.2% |
被保険者均等割額 | 10,700円 | 11,300円 | |
世帯別平等割額 | 5,400円 | 5,900円 |
・世帯別平等割額について、特定世帯は2分の1を乗じて得た額とし、また、特定継続世帯については4分の3を乗じて得た額とする。
・未就学児について、均等割額を2分の1軽減する。
・令和5年11月1日以降に出産予定の被保険者は、その年度に収める保険税の所得割額と均等割額から出産予定月(又は出産月)の前月から出産予定月(又は出産月)の翌々月相当分が軽減される。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 福祉部国保年金課 国保年金係(国保)
電話番号 (0566)95-9891
福祉部国保年金課 国保年金係(国保)にメールを送る
ページID 4473
更新日:2025年04月01日