一般不妊治療費助成・特定不妊治療費助成
令和4年4月以降に受けた不妊治療費の助成について
令和4年4月1日から、主な不妊治療が保険適用になります。
これを受けて、市の一般不妊治療費助成および特定不妊治療費助成は制度の一部改正をし、継続実施することを予定しています。
この新制度の詳細および申請時期等につきましては、準備が整いしだい順次お知らせいたします。
また、申請書類なども変更となる予定のため、これまでの申請書の使用はできなくなります。令和4年4月以降の不妊治療の領収書については、紛失をしないよう保管をお願いします。
なお、次の2点に該当される方は、令和4年4月以降もこれまでの制度での申請が可能です。
1令和4年3月に受けた一般不妊治療・人工授精、令和4年3月に終了した特定不妊治療(体外受精・顕微授精)
2令和4年3月31日までに治療を開始し、令和4年4月1日以降に終了した特定不妊治療・人工授精など
特定不妊治療費助成
令和4年度特定不妊治療費助成事業ご案内 (PDFファイル: 250.0KB)
令和4年度特定不妊治療費助成(申請書類) (PDFファイル: 208.1KB)
一般不妊治療費助成
令和4年度一般不妊治療費助成事業ご案内 (PDFファイル: 248.5KB)
令和4年度一般不妊治療費助成事業注意点 (PDFファイル: 146.6KB)
ページID 7052
更新日:2022年04月22日