日進公民館 春の文化教室 ふっくらもちもち!米粉パン作り
ふっくらもちもち!米粉パン作り
米粉の食パン、マフィン、カンパーニュに挑戦して、米粉を極めましょう!
【4月14日発表】受講者決定について
本講座は事前申込者人数が定員を超えたため、抽選を実施しました。
抽選結果は下記をご覧ください(整理番号をご準備ください)。
令和3年度春の文化教室「米粉パン作り」当選者発表 (PDFファイル: 82.0KB)
抽選結果を事前申込者全員に4月14日(水曜日)に発送しましたので、ご確認ください。
(4月17日(土曜日)までに届かない場合は日進公民館までお問合せください。)
《ご当選されたみなさまへ》
抽選結果(受講決定通知書)をご確認の上、参加費・材料費を日進公民館窓口で納入してください。
開催日 | 令和3年5月9日、30日、6月6日 (日曜日) |
---|---|
時間 | 午後1時30分から午後4時30分 全3回 |
会場 | 日進公民館 研修室 |
講師 | Bakeshop SolSol 片山幸寛氏 |
対象 | 高校生以上 |
定員 | 12人 (申込み多数の場合は抽選) |
参加費 | 500円 |
教材費 | 4,500円 |
持ち物 | エプロン、布巾、筆記用具、持ち帰り用の袋 |
受講までの流れ
申込み方法
令和3年4月6日(火曜日)午前10時から13日(火曜日)午後5時までに、以下の1、2のいずれかの方法で事前申込みをしてください。
なお、受講決定後、日進公民館窓口で別途受講手続きが必要となります。
1、日進公民館窓口で事前申込書を記入・提出
2、碧南市電子申請・届出システムの事前申込みフォームから送信
事前申込みフォーム(碧南市電子申請届出システム)(外部リンク)
- 対象年齢等に該当しているかご確認の上、お申込みください。
- 申込者が定員に達しない場合は、日進公民館窓口で随時募集を行います。
- 申込者が定員を超える場合等は、抽選となります(先着順ではありません)。
- 春の文化教室は1人何講座でも申込み及び受講できますが、同一講座への重複申込みは無効となります。
- 本講座の材料は小麦由来グルテン・そば・ピーナッツ等は含みませんが、材料販売元や開催場所(研修室)などでは取扱っている場合があります。アレルギーをお持ちの方はご理解の上、申込みをご検討ください。
受講可否決定(抽選)日
令和3年4月14日(水曜日)に日進公民館事務室で行います。
受講可否(抽選結果)発表
令和3年4月14日(水曜日)にホームページ上で発表します。
※事前申込者へは、14日以降に結果を郵送します。
【4月14日発表】受講者決定について
本講座は事前申込者人数が定員を超えたため、抽選を実施しました。
抽選結果は下記をご覧ください(整理番号をご準備ください)。
令和3年度春の文化教室「米粉パン作り」当選者発表 (PDFファイル: 82.0KB)
抽選結果を事前申込者全員に4月14日(水曜日)に発送しましたので、ご確認ください。
(4月17日(土曜日)までに届かない場合は日進公民館までお問合せください。)
《ご当選されたみなさまへ》
抽選結果(受講決定通知書)をご確認の上、参加費・材料費を日進公民館窓口で納入してください。
受講手続き ※受講が決まった方
受講決定通知書持参の上、4月23日(金曜日)までに日進公民館窓口で参加費・材料費を納入してください。
期日までにお支払いがない場合は参加できなくなりますので、お忘れのないようお願いします。
ページID 16885
更新日:2021年03月26日