大浜公民館わくわく講座 5「わくわく冬の体験農園」
わくわく冬の体験農園
参加者決定【12月18日発表】
今回は抽選を行わず事前申込をされた方、全員を当選にさせていただきます。当選結果を事前申込者全員に12月18日(水曜日)にメールしますので、ご確認ください。
(12月25日(水曜日)までにメールが届かない場合は大浜公民館までお問合せください。)
R6わくわく冬の体験農園(当選者) (PDFファイル: 40.6KB)
参加者募集
今年度最後のわくわく講座は、あおいパークで冬の野菜をもぎとり体験します。
自分で採った野菜のおいしさは格別です。大切に育てられた野菜の甘味やうまみを、ぜひご家庭でお楽しみください!
日時 | 令和7年1月26日(日曜日)午前10時~午前中(9時45分から受付) |
---|---|
会場 | あおいパーク(集合:研修室) |
対象 | 小学生(3年生以下は保護者同伴) |
定員 | 30人(申込み多数の場合は抽選) |
参加費 |
1人 300円 ※同伴の保護者からも参加費をいただきます。 |
持ち物 |
汚れてもよい服装、軍手、水筒(水分補給のため)、市指定のごみ袋(収穫した野菜を入れる袋です。記名して来てください。) ※寒い時期ですので、防寒対策をお願いします。 |
その他 |
1.収穫した野菜は全てお持ち帰りできます。 2.小雨決行です。 雨天の場合は、カッパや長靴などのご準備をお願いします。 3.同伴の未就学児がいる場合は、保護者の責任で安全確認をお願いします。 |
令和6年度 わくわく冬の体験農園ちらし (PDFファイル: 624.9KB)
【注意事項】
1.当日はゲーム機等の持ち込みは禁止です。
2.当日はホームページ等掲載用の写真を撮らせていただきます。ご協力をお願いします。
お申込みの流れ
令和6年12月17日(火曜日)午後5時までに、以下の1、2のいずれかの方法で事前申込みをしてください。
なお、受講決定後、大浜公民館窓口で別途受講手続きが必要となります。
- 大浜公民館窓口で事前申込み書を記入・提出
- 碧南市電子申請・届出システムの事前申込みフォームから送信
インターネットで申し込む場合は、以下の申し込みフォームから行ってください。
令和6年度 大浜公民館 わくわく講座5 「わくわく冬の体験農園」事前申込フォーム
- 申込者が定員に達しない場合は、大浜公民館窓口で随時募集を行います。
- 申込者が定員を超える場合は、抽選となります。(先着順ではありません)
抽選(受講可否決定)日
令和6年12月18日(水曜日)午前10時に大浜公民館の事務室で行います。
抽選結果(受講可否)発表
令和6年12月18日(水曜日)に抽選結果を公表します。
※事前申込者へは18日以降に結果をメールします。
なお当選者の方は、受講決定通知書持参の上、12月27日(金曜日)午後5時までに大浜公民館窓口で参加費を納入してください。
期日までにお支払いがない場合は参加できなくなりますので、お忘れのないようお願いします。
過去のイベント中の様子(写真の野菜が必ず採れるとは限りません。)
キャベツ
ねぎ
大根
ハウスかぶ
ページID 20828
更新日:2024年12月18日