消防団員準中型自動車免許取得費の補助金

ページID 22063

更新日:2024年08月26日

平成29年3月の道路交通法の一部改正に伴い、碧南市消防団が使用している車両を運転するためには普通自動車免許ではなく、準中型自動車免許の取得が必要となりました。このことにより、消防団車両を運転できる機関員の担い手が不足し、消防団活動に深刻な支障が生じるおそれがあります。

そこで、碧南市では碧南市消防団準中型自動車免許取得費補助金交付規程を制定し、機関員として活動できる団員を育成するための補助事業を行っています。

補助対象者

消防団員のうち、次のいずれにも該当するものとします。

  • 消防団員として任用された期間が2年に満たない者(1年生及び2年生団員)
  • 5年の消防団任期を全うすることを誓約する者
  • 車両総重量が3.5トン以上の消防用自動車を保有する分団に所属する者
  • 平成29年3月12日以降の普通自動車免許を取得していること
  • 21歳以上で、かつ、普通自動車免許取得後3年以上を経過していること
  • 準中型自動車免許を受けるために、自動車教習所に通うこと
  • 市長が消防団員として任用された期間、年齢等を考慮し、特に認めたもの

補助対象経費及び補助金額

準中型自動車免許を受けるために通う教習所において、準中型自動車免許を受けるまでに要する、経費及び準中型自動車免許の免許取得に係る手数料を全額補助します。

注意事項

教習所が定める時限を超えた教習に要する経費、宿泊費、食糧費その他特別な経費及び当該免許を受けるための再試験に係る手数料は除きます。

合宿免許に係る部屋代、食費は補助の対象外です。

補助金申請の流れ

 補助金の交付を受けようとする者は、教習所に入所する前に必要書類を防災課に提出してください。

 必要書類及び補助金申請の流れは、フローチャートをご覧ください。

提出書類様式

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 市民協働部防災課 地域防災係
電話番号 (0566)95-9875​​​​​​​

市民協働部防災課 地域防災係にメールを送る