南海トラフ地震に関連する情報

ページID 19341

更新日:2023年01月10日

南海トラフ地震に関連する情報は、南海トラフ全域を対象に地震発生の高まりをお知らせするもので、「南海トラフ地震臨時情報」と「南海トラフ地震関連解説情報」があります。

南海トラフ地震臨時情報は、「調査中」「巨大地震警戒」「巨大地震注意」「調査終了」のいずれかのキーワードを付して気象庁から発表される情報です。

南海トラフ地震臨時情報

発表条件

  • 南海トラフ沿いで異常な現象が観測され、その現象が南海トラフ沿いの大規模な地震と関連するかどうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合
  • 観測された異常な現象の調査結果を発表する場合

キーワード

以下のキーワードを付して、「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」などの形で発表されます。

キーワード一覧
調査中 観測された異常な現象が、南海トラフ沿いの大規模な地震と関連するかとうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合
巨大地震警戒 南海トラフ沿いの想定震源域内のプレート境界において、M8.0以上の地震が発生したと評価した場合
巨大地震注意 南海トラフ地震の想定震源域内のプレート境界において、M7.0以上、M8.0未満の地震が発生したと評価した場合
想定震源域のプレート境界以外や、想定震源域の海溝軸外側50km程度までの範囲で、M7.0以上の地震が発生したと評価した場合
ひずみ計などで有意な変化として捉えられる、短い期間にプレート境界の固着状態が明らかに変化しているような通常とは異なるゆっくりすべりが観測された場合
調査終了 巨大地震警戒、巨大地震注意のいずれにも当てはまらない場合

 

南海トラフ地震関連解説情報

発表条件

  • 観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移などを発表する場合
  • 「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する場合(臨時情報を発表する場合を除く)

時間差で起きるかもしれない地震の発生に備えよう

  1. 南海トラフ地震臨時情報は、時間差で発生するかもしれない巨大地震に備えるためのものです。必ず地震が発生することを伝えるものではなく、これまで以上に発生する可能性が高まっていることをお知らせする情報です。発表されることなく突発的に地震が発生することもあります。
  2. 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表されたら、1週間は警戒しましょう。
  3. 碧南市では警戒期間中、前浜町2丁目、4丁目、5丁目、中江町6丁目に高齢者等避難を発令し、事前避難を促します。(高齢者等事前避難対象地域)
  4. 碧南市では警戒期間中、碧南市文化会館を事前避難用の避難所として開設します。

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表されたら、1週間は警戒しましょう

地震への備えを再確認しましょう。特に、家具・家電の転倒防止、避難路、備蓄、安否確認の方法などを確認しましょう。自宅で過ごすことが不安な方は浸水想定のない安全な地域への事前避難を検討してください。

自らの命、大切な人の命を守るために、日頃から以下の準備、確認をしておきましょう。

  • 家具の固定
  • 非常用持ち出し袋の準備
  • 水や食料の備蓄
  • 避難場所や避難経路の確認
  • 感震ブレーカーの設置
  • 建物の耐震化

警戒期間中、高齢者等事前避難対象地域に高齢者等避難を発令し事前避難を促します

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表された場合、警戒期間中の1週間、碧南市では高齢者等事前避難対象地域(前浜町2丁目、4丁目、5丁目、中江町6丁目)に対して高齢者等避難を発令します。これは、高齢者等の避難に時間のかかる方を津波から守ることを目的としています。

警戒期間中、碧南市文化会館を事前避難用の避難所として開設します

高齢者等事前避難対象地域(前浜町2丁目、4丁目、5丁目、中江町6丁目)以外にお住まいの方も避難可能です。

避難所等にある災害対応用の物資は、後発地震が発生した時に使用する必要があるため事前避難時には配布しません。事前避難生活に必要なものは、避難者の方にご用意していただくことになります。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 市民協働部 防災課

  • 防災計画係 電話番号 (0566)95-9874
  • 地域防災係 電話番号 (0566)95-9875

市民協働部 防災課にメールを送る