公用車(市長車及び議長車)の売却を行います
インターネット公有財産売却について
インターネット公有財産売却とは、碧南市の財産を紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」を利用して、入札によって売却を行うものです。
一定の要件を満たす方はどなたでも参加することができます。たくさんの方の入札をお待ちしています。
インターネット公有財産売却の参加方法
KSI官公庁オークションのログインIDを取得する
オークションにご参加いただくには、KSI官公庁オークションのログインIDを取得する必要があります。お持ちでない方は以下リンク先を参考にログインIDを取得してください。
すでにログインIDをお持ちの方は新規取得は不要です。
入札参加仮申込み
KSI官公庁オークションで取得したIDを利用し、入札申込み期間中にKSI官公庁オークションの「碧南市公有財産売却」のページ上で申込者情報を入力してください。
以下リンク先を参考にしてください。
入札保証金の納付
入札参加仮申込みが終わりましたら、入札保証金をクレジットカードで納付してください。入札保証金は、予定価格(最低落札価格)の100分の10以上を納付してください。KSI官公庁オークションの「碧南市公有財産売却」のページ上で物件情報に入札保証金額を記入していますので参考にしてください。
以下リンク先を参考に入札保証金を納付してください。
入札参加本申込み
入札参加仮申込み及び入札保証金の納付が終わりましたら、碧南市ホームページより、「公有財産売却一般競争入札参加申込書」を印刷し、必要事項を記入のうえ、署名または記名押印後、次のいずれかの必要書類を添付し、資産活用課開発推進係まで提出してください。また、代理人が手続きをする場合は、以下の委任状も併せて提出してください。
【必要書類】
(個人の場合) 公的機関発行の証明書(運転免許証、保険証、旅券など)のコピー
(法人の場合) 登記事項証明書(現在事項全部証明書)のコピー
公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Excelファイル: 125.0KB)
公有財産売却一般競争入札参加申込書(PDF版) (PDFファイル: 873.3KB)
日程等
参加申込み期間 |
令和5年9月1日(金曜日)午後1時から 令和5年9月19日(火曜日)午後2時までに 仮申込み及び入札保証金の納付を行い、公有財産売却一般競争入札参加申込書及び委任状(代理人が手続きをする場合に限る。)を総務部資産活用課開発推進係へ提出してください。 (郵送の場合は、令和5年9月19日(火曜日)消印有効。) ※公有財産売却一般競争入札参加申込書及び委任状の提出は、物件ごとに必要です。 ご注意ください。 |
入札期間 |
令和5年10月3日(火曜日)午後1時から 令和5年10月5日(木曜日)午後11時 |
売払代金納付期限 | 令和5年10月24日(火曜日)午後2時30分 |
物件情報
今回の出品は以下のとおりです。それぞれの物件ごとの詳細については、官公庁オークションのページでご覧ください。
なお、両車両ともに一時抹消登録中です。走行距離は令和5年8月17日現在のものです。
区分番号 | 財産名称 | 初年度登録 | 走行距離 | 予定価格 | 入札保証金 |
1 | レクサス(市長公用車) | 平成19年12月 | 132,170km | 500,000円 | 50,000円 |
2 | レクサス(議長公用車) | 平成19年12月 | 140,011km | 500,000円 | 50,000円 |
下見会のお知らせ
下見会は、事前予約制としますので参加希望者は開庁日の午前9時から午後5時の間に事前に碧南市役所資産活用課まで電話予約をしてください。なお、下見会で試乗することはできません。
日時 |
令和5年9月4日(月曜日)から 令和5年9月15日(金曜日)まで(土日祝日は除く。) 午前9時から午後5時まで |
場所 | 碧南市松本町28番地(碧南市役所敷地内) |
連絡先(予約番号) | 総務部資産活用課開発推進係 電話0566-95-9870 |
ページID 20047
更新日:2023年08月22日