災害時の応急給水

ページID 5260

更新日:2023年03月30日

碧南市水道事業では、大規模災害時の被害の軽減と早期の復旧、持続的な水道水の安定供給を図るため、市内中心部に環状の幹線配水管と応急給水栓を整備しました。

応急給水栓とは

災害に強い幹線配水管に直結した水栓です。市内全域で断水が続く状態であっても、配水場から幹線配水管へ水道水を送ることが可能になった場合、応急給水栓から受け取ることができます。ポリタンクやペットボトルなど水を入れる容器をご用意ください。

市内の応急給水関連施設

応急給水栓マップ

応急給水栓

応急給水栓の所在地です。リンク先には付近を撮影した画像を掲載しています。

北部エリア

南部エリア

常設給水栓

常設給水栓 碧南市二本木町4-25(碧南市第2配水場)

※給水車へ給水に使用します。一般の方は利用できません。

応急給水支援設備(県営水道)

県営水道の送水管(空気弁)に設置して、大規模地震の発生時に、避難場所(学校、公園等)、医療機関、福祉施設等に対し、市町村と連携して、臨時に、県営水道から直接、水道水を供給するための設備です。(愛知県ホームページより)

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 開発水道部 水道課 工務係
電話番号 (0566)95-9915​​​​​​​

開発水道部 水道課 工務係にメールを送る