現在の位置

学習プログラムのご案内

更新日:2023年01月27日

ワークシート

 

対象:年少~小学生以下

ワークシートのご利用を希望される団体さまには事前に見本シートをお渡します。
ワークシートの人数分の印刷、筆記用具、バインダー等は各団体さまでご準備ください。

シートの内容については下見の際にご相談ください。

水族館のお話(対象:天候に関わらず来館される団体)

なかまさがし

学校や子供会などの遠足や校外学習で来館される団体さまには、ご要望に応じて水族館スタッフによる5分~20分程度のお話をご用意しております。生き物をみるだけにとどまらず楽しく理解を深める機会はいかがですか?(入館料のみ必要です)

例)

a 「お魚の絵を完成させよう!」*幼児年中~小学校低学年

・皆で協力して、体にヒレを描き足し魚の絵を完成させます。どんな魚が完成するのかな?!

b 「海の生き物なかまさがし!」*幼児年中~小学校高学年

・生き物の体の共通する特徴を見つけて同じグループのなかまを探します。

c 「碧南ウルトラクイズ!」 *幼児年中~小学校高学年

・意外に知っているようで知らない海や川、水の生き物に関する2択クイズを勝ち抜きチャンピオンを決定します。

d  他ご要望のテーマの講話 *対象者に応じで事前のご相談

・外来生物、絶滅危惧種、水族館の生き物など

 

申込または下見の際にご相談ください。

※日時等によりご希望に添えない場合がございます。

※天候を問わず来館する団体が対象です。

※ご相談は1か月前までにお願いします。

バックヤードツアー(対象:天候に関わらず来館される団体)

普段はご覧いただけない水族館の裏側を飼育スタッフと一緒に探検することができます。

対象:小学生以上の団体(10名以上)

料金:200円/人

所要時間:約30分

定 員、開催時間は水族館事務室までお問い合わせください。

※天候を問わず来館する団体が対象です。

※ご予約の相談は1か月前までにお願いします。

※希望人数および希望時間によりご要望に沿えない場合がございます。

※一部、階段、閉所等がございます。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 教育部 海浜水族館
電話番号 (0566)48-3761

教育部 海浜水族館にメールを送る