総合教育会議
目的・概要
総合教育会議は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、市長及び教育委員会でもって構成され、教育行政の大綱の策定、教育の条件整備など重点的に構ずべき施策、児童・生徒等の生命・身体の保護等緊急の場合に講ずべき措置について協議・調整を行います。
設置根拠
地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の4第1項
碧南市総合教育会議設置規程
委員等の名簿
委員等の名簿はこちら(令和6年度) (PDFファイル: 59.0KB)
会議開催のお知らせ・会議録
開催日時 | 場所 | 議題 | 公開 非公開 |
傍聴 定員 |
会議録 | 会議 資料 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月28日(火曜日) 13時~ |
市役所 4階 庁議室 |
議題1 第2期教育大綱の中間見直しについて 議題2 ブラジル人学校の誘致について |
公開 | 3名程度 | 議事録(PDFファイル:201.7KB) | 資料(PDFファイル:1.8MB) |
開催日時 | 場所 | 議題 | 公開 非公開 |
傍聴 定員 |
会議録 | 会議 資料 |
---|---|---|---|---|---|---|
2月8日(木曜日) 8時45分 |
市役所 5階 教育委員会室 |
議題1 第2期教育大綱の中間見直しについて | 公開 | 3名程度 | 議事録(PDFファイル:248.4KB) | 資料(PDFファイル:507.3KB) |
6月22日(木曜日) 15時30分 |
市役所 4階 庁議室 |
議題1 部活動の地域移行の現状について 議題2 ラーケーションの日について |
公開 | 5名程度 | 議事録(PDFファイル:231.7KB) | 資料(PDFファイル:4.5MB) |
過去の会議についてはこちら
※会議資料については、一部掲載していない場合があります。
- 傍聴手続
会議の開始時刻5分前までに会議室に入室してください。傍聴の受付は、先着順で行い、定員になり次第受付を終了いたします。 - 会議の非公開について
会議内容に個人情報が含まれる場合又は公開により公正な会議運営が阻害される場合には、会議の一部又は全部が非公開となり傍聴できない場合があります。
傍聴できない人、傍聴者の遵守事項 (PDFファイル: 90.7KB)
碧南市教育大綱(第2期)中間見直しをしました。
以下のとおり、教育大綱(第2期)中間見直しをいたしましたのでお知らせします。
碧南市教育大綱(第2期)中間見直し (PDFファイル: 527.5KB)
碧南市教育大綱中間見直しに対するパブリックコメント
このたび、策定後の情勢の変化を反映させるため、中間見直しを行いますので、皆さんのご意見をお聞かせください。
碧南市教育大綱中間見直しに対するパブリックコメント(募集は終了しました)
これまでの碧南市教育大綱はこちらです。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 企画財政部 企画政策課 政策推進係
電話番号 (0566)95-9865
企画財政部 企画政策課 政策推進係にメールを送る
ページID 20846
更新日:2024年06月06日