ネットモラル大丈夫? 安心して使うために

ページID 20223

更新日:2023年12月04日

碧南市立中央小学校で12月1日に小学5・6年生を対象とした「みんなのネットモラル 安心講座」が開催されました。この講座は、子どもたちのインターネットの安全な利用を目的に総務省が文部科学省・通信事業者等と連携し実施している出前講座を活用しています。

幼い頃からインターネットが身近にあることが当たり前になっており、子どもたちはタブレットやスマートフォン、パソコンなどで気軽にインターネットの世界に足を踏み入れてしまいがちです。しかし、インターネットは安全なことばかりではなく、特に最近ではSNSを通じた事件などが多発しています。そこで、総務省東海通信局の職員による講座を実施することになりました。

ネット依存やネットいじめなどのトラブル、SNSなどへの投稿内容から個人が特定されてしまうことがあること、プライバシーや著作権の侵害などについて説明がありました。「ネット依存」という言葉を聞いたことがあるかを児童たちに尋ねると、ほとんどの児童が手を挙げていました。他の言葉についても、うなずきながら聞いており、日常的にインターネットを使用していることがよく分かりました。

また、今回は名古屋市の大須商店街を中心に活動するアイドルグループ「OSU」(オーエスユー)が、講義の中でトラブルの実演やまとめなどを行っていただきました。

安心して使うためには、「スマートフォンは何時まで」「人の悪口は送らない」などの家族や友だちとルール作りをすることがまず大事だそうです。

講義の後には、「OSU」によるミニライブも行われ、児童たちも手拍子や腕ふりなどをして楽しそうな様子でした。

児童からは、「今まではネットは楽しいことばかりだと思っていたけど、危険性があると学びました。人を不快にさせないようにメールを送る時は見直そうと思います。ミニライブは友だちと盛り上がれて楽しかったです。」との感想が聞けました。

人に迷惑をかけないように、またトラブルに合わないように、今日学んだことをこれからの生活に生かして、安心・安全にインターネットを使ってほしいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 総務部 秘書課 広報統計係
電話番号 (0566)95-9867

総務部 秘書課 広報統計係にメールを送る