「へきなん美人」収穫最盛期です!
「へきなん美人」収穫最盛期です!
愛知県碧南市は冬ニンジンの産地で、全国3位の出荷量を誇ります。
なかでも、JAあいち中央碧南人参部会が生産・出荷する特産のブランドニンジン「へきなん美人」が、今、最も美味しい旬の時期を迎えています。
1月10日、副部会長の加藤さんのニンジン畑と作業場を訪問し、収穫と選別作業を取材させていただきました。

今シーズンは8月下旬の種まきの時期に大雨や、9月以降も続いた高温などの影響を受けましたが、毎日の散水など生産者の適切な管理もあり、例年どおりの美味しく甘いニンジンに育っているそうです。
碧南のニンジンは、寒さが厳しくなるこの1月に最も甘く美味しくなるとのことで、県内のスーパーや市内の産直市場を中心に並んでいます。
加藤さんは、「へきなん美人は生で食べるのがおススメだけど、寒い日に温かい料理に入れても美味しい。たくさんの人に食べてもらいたい」と話してくれました。
ニンジン特有の臭みが少なく、強い甘みのあるへきなん美人。
今しか味わえないへきなん美人を、皆さんぜひご賞味ください。
量販店、あおいパークなどのJAあいち中央の産直市場、オンラインショップ「碧海そだち」でお買い求めいただけます。
たくさん食べたい方は、あおいパークの大袋がおススメです。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896
経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る
ページID 22519
更新日:2025年01月17日