碧南市立大浜小学校でニンジン講習会を開催
碧南市立大浜小学校でニンジン講習会を開催
令和7年1月23日、碧南市立大浜小学校で特産ニンジンを学ぶ講習会が開催されました。
碧南市地産地消推進協議会では、特産ニンジンへの関心を深めるため、希望する市内小学校の3年生を対象に、「へきなん美人」をテーマにした講習会を毎年開催しています。
講師を務めるのは、農家の女性で組織する団体「農村輝きネット・あいち『前浜ひまわり』」の皆さんです。


ニンジンゼリーの調理のデモンストレーション、クイズ大会、生搾りニンジンジュースの試飲とニンジンゼリー、サラダの試食を行いました。
ニンジンジュースを飲んだ児童は「すごく甘い!おかわりが欲しい!」「マンゴーみたい!」と喜んでいました。
最後に、児童が感謝の言葉を伝え、「へきなん美人」についての学習発表会への招待状を渡し、講師の方々から「へきなん美人」をプレゼントして講習会が終了しました。


講師を務めた杉浦さんは、「これから実際に収穫を体験し、自分が育てたへきなん美人を食べてもらうと、もっともっと美味しいと感じてもらえると思います。」と話されました。
子供たちも大好きな、甘くておいしい「へきなん美人」。
みなさんもぜひ一度味わってみてください。
あおいパークの直産市場はじめJAあいち中央管内のファーマーズマーケット、量販店、オンラインショップ「碧海そだち」で購入することができます。


この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896
経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る
ページID 22584
更新日:2025年02月03日