スポーツ鬼ごっこワールドカップ2025で優勝

令和7年4月17日(木曜日)、今年の3月に大府市で開催された「スポーツ鬼ごっこワールドカップ2025」に出場されました「アルフィン知多」所属の中央小学校4年生、奥谷弦晃さんと新美凜太郎さんが、大会結果の報告に市長を訪問されました。
スポーツ鬼ごっこは、昔から遊びとして定着している「鬼ごっこ」をもとにしたニュースポーツのひとつです。決められたコートの中で、7人ずつ2チームに分かれ、自分の陣地の宝(トレジャー)を守りながら、相手陣地にあるトレジャーを獲得し、時間内にトレジャーを多く獲得したチームが勝ちとなるものです。
奥谷さんと新美さんが所属する「アルフィン知多」は、本大会のU9(9歳以下)の部門において見事優勝。昨年度の「準優勝」を上回る素晴らしい成績を収められました。
奥谷さんと新美さんは「去年は準優勝だったけど、今年は優勝できてとてもうれしいです。」と喜びを市長に報告。市長からは、「優勝おめでとうございます。お父さんやお母さんに感謝しながら、これからもがんばってください。」とお祝いの言葉が贈られました。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市教育委員会 教育部スポーツ課
〒447-0853 愛知県碧南市浜町2番地3 碧南市臨海体育館内
休館日 月曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始
電話番号 (0566)48-5311
ファックス (0566)42-8368
教育部 スポーツ課へメールを送る
ページID 23001
更新日:2025年04月18日