子どもの発達に関する相談

ページID 16483

更新日:2025年01月14日

お子さんのことで、こんな困り事、心配事はありませんか?

お子さんのこんな行動気になりませんか?

 

・言葉がなかなか増えない

・うまく発音ができない

・気持ちを上手に伝えられない

・パニック、かんしゃくがつよい

・落ち着きがない

・手先が不器用

・友達と一緒に遊べない

・集団生活になじめない

・園や学校に行くと、うまく話せない など

 

実は、お子さん自身が一番困っています。

 

どう関わったらいいのか分からない方、どう対応したらいいのか迷っている方、

一度相談してみませんか?

保健師や保育士、看護師がご相談に応じます。

内容に応じて、言語聴覚士や作業療法士、公認心理師・臨床心理士の相談へおつなぎします。

まずは、お気軽にお電話ください。

 

▶対象:18歳未満のお子さんとその保護者

 

▶相談日:平日の8時15分から17時15分まで

※職員が不在の場合があるため、まずはお電話で来所日をご予約ください。

 

発達相談リーフレットはこちら(PDFファイル:276.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 福祉こども部 福祉課 発達支援係
電話番号 (0566)95-9885​​​​​​​

福祉こども部 福祉課 発達支援係にメールを送る