限度額適用認定証は1度申請をすれば翌年度以降について自動更新となるのですか。
自動更新にはなりません。毎年申請が必要となります。ただし、マイナ保険証をお持ちの方は認定証を提示しなくても限度額を超える支払いが免除されるため、申請は不要です。
なお、新しい年度の申請については、毎年7月1日より受付をすることができます。
7月に受付したものについては、8月上旬に郵送にて限度額適用認定証を発送します。
そのため、郵送される前に限度額認定証がほしい方は、8月以降窓口に直接申請に来てください。即時交付となっています。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 福祉部 国保年金課
- 国保年金係(国保) 電話番号 (0566)95-9891
- 国保年金係(年金) 電話番号 (0566)95-9893
- 医療係 電話番号 (0566)95-9892
- 医療係 一体的実施担当 電話番号 (0566)95-9833
ページID 17005
更新日:2024年12月02日