園の紹介

ページID 4465

更新日:2021年10月01日

目標

・親子のふれあいや遊びを通して、より良い親子関係を作る。

・保護者や保育士や友達と生活する中で、人への関心を持つ。

・生活経験や遊びを通して言葉や運動機能の発達を促す。

・基本的な生活習慣を身につける。

・子育てや子どもの問題について話し合い、保護者同士の交流を深め、安定した育児環境を作る。

・専門スタッフによる個別療育を行い、継続的な発達の支援をする。

特色

  • 親子のより良い関係を作るために、親子療育を行っています。
  • 園児一人一人の発達を重視をして、個別の支援計画に基づき、より良い発達の援助を行っています。
  • 3歳以上児は、発達の状況により親子分離で療育を行い、保護者から離れて園生活をする経験をします。
  • 小集団の生活のなかで、一人一人を大切にします。
  • 友達とふれあう機会をつくります。
  • 子育て・育児環境がつくれるようにします。
  • 一人一人のペースに合わせて、基本的な生活習慣が身につくようにします。
  • 専門のスタッフにより個別療育を行い、発達の支援をします。

専門療育の内容

言語療法

  • 言語聴覚士に行っていただいています。
  • 言葉の発達に遅れや心配がある子どもや、コミュニケーションの発達が気になる子どもについて、相談や訓練を行います。
  • 遊びを通して、子どもとの対話や検査を行い、楽しみながら身につけていけるようにしています。
  • 毎週月・水・木曜日 9時30分~13時00分 (1回 約30分)

作業療法

  • 作業療法士に行っていただいています。
  • 生活や遊びを通して子どもの発達を理解し、保護者や保育士など周りの人に対しては言葉がけの方法や接し方など、子どもが安心して生活ができるように指導をしていただいています。
  • 月3回 月曜日または水曜日 10時00分~13時00分(1回 約45分)

理学療法

  • 理学療法士に行っていただいています。
  • 身体的な不自由さや、気になる動きなどの見られる子どもさんについて生活や遊びがスムーズにできるように指導をしていただいています。
  • 年間に5回
    13時~15時(所要時間は、子どもの状態によって変わります)

心理相談

  • 臨床心理士に行っていただいています。
  • 子どもの心身の発達を行動観察・発達検査などを通して把握していただきます。
  • カウンセリングを通して、子どもの障害や成長への理解、子どもへの対応の仕方について、継続的に援助をしていただきます。
  • 月2回 金曜日 9時30分~14時 (1回 約50分)

学園内の施設

ホール

 

大型遊具室

園庭

保育室

相談室

言語療法や心理相談を行う部屋です

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 福祉こども部 にじの学園
電話番号 (0566)42-6444

お問合せフォーム