碧南市水道事業及び下水道事業審議会委員の募集について

ページID 22987

更新日:2025年04月28日

碧南市では、水道事業及び下水道事業審議会を設置し、識見を有する方や水道又は公共下水道の使用者の方に、水道事業及び下水道事業の運営及び経営について、審議等をしていただきます。

つきましては、下記のとおり水道事業及び下水道事業審議会委員の公募を行いますので、お知らせいたします。

募集対象

下記のすべてを満している碧南市の水道又は公共下水道の使用者

(1) 令和7年5月1日現在、年齢18歳以上の者

(2) 平日の昼間に開催される審議会に出席できる方

(3) 国及び地方公共団体の議員又は常勤の公務員でない方

募集人数

2名

※申し込み多数の場合は、市で選考を行います。

委員の任期

委嘱の日から2年間

応募方法

「碧南市水道事業及び下水道事業審議会委員 申込書」に必要事項を記入の上、碧南市水道課へ持参、郵送、電子メールのいずれかで提出してください。

応募締切

令和7年5月16日(金曜日) 午後5時15分【必着】

提出先、問い合わせ先

碧南市開発水道部水道課管理係

〒447-8601 愛知県碧南市松本町28番地

電 話:0566-41-3311(内線475)

メール:suidouka@city.hekinan.lg.jp

その他

(1) 審議会に出席された場合、日額7,000円をお支払いします。

(2) 委員の氏名は公表されます。

(3) 令和7年度の審議会は、5回程度(時間未定)を予定しています。

関係リンク

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 開発水道部 水道課 管理係
電話番号 (0566)41-3311(代) 内線475

開発水道部 水道課 管理係にメールを送る