公園を利用される方へのお願い
みんなが使う公園です。ルールやマナーを守り、気持ちよく使えるようにご協力ください。
ゴミは必ず持ち帰りましょう。
遊具で遊ぶときは、かばん等を身につけず使用し、危険なことは絶対にしないようにしましょう。
公園で次の行為は禁止しています
- いたずら、落書き、施設の破損
- タバコの吸殻のポイ捨て、不法投棄
- 犬のフンの置き去り
- リードをつけずに犬などを散歩する
- 木の枝を折ったり草花を荒らす
- 花火、火気の使用
- 販売行為、宗教勧誘
- 大声を出す、大音量で音楽を流す
- 水道水の大量使用、水を出しっぱなしにする
- 既存施設に固定する機材、道具の設置
- トイレに紙おむつや異物をつまらせる
- トイレを長時間独占する
- バットやゴルフクラブの使用(人に当たると危険となる行為)
- ドローンやラジコンヘリ等の使用(落下、衝突の危険があるため)
- そのほか、公園利用者や近所への迷惑行為 など
注意事項
- バスケットゴールなど公園施設は利用者同士、譲り合って利用しましょう。
- 植栽部分は、人が歩くスペースではないため、切り株などがあります。つまずかないよう注意してください。
- 夜間は周辺に住む方の安眠を妨げたり、人が集まることがないよう照明を暗くしています。夜間に公園内で遊ぶのはやめましょう。
臨海公園(じゃぶじゃぶ池・せせらぎ・くじら池)のご利用について
・オムツを着用しての利用はご遠慮ください。(水遊びパンツは可)
・けがをする恐れがあるため、「はだし」で入水する場合はご注意ください。
・水の中にペット(犬など)は入れないでください。
・滑りやすい場所がありますのでご利用の際はご注意ください。
・噴水の柵の中は大変危険ですので入らないでください。
・水は水道水を利用し、ろ過滅菌処理をしていますが、入水後は手や足を洗うことをおすすめします。
バーベキューができる公園
碧南市内でバーベキューができる公園は、水源公園と川口公園です。また、あおいパークでもバーベキューをすることができます。各施設での利用上の注意は下記リンクよりご覧ください。
利用する際には、公共施設予約システムから予約をしてください。予約をせず使用することは禁止されています。
ページID 5787
更新日:2023年08月03日