資源となるごみ・埋立てごみ・特別ごみ
分け方

缶類 |
1:アルミ缶(飲料缶) 21:スプレー缶 |
|
---|---|---|
びん類 | 4: 一升びん 5: ビールびん 6: 無色のびん 7: 茶色のびん 8:青・緑のびん 9:黒色のびん |
|
金属類・その他 | 10:ライター 11:金属類・その他分別できないもの なべ・やかん・鉄くず・傘・小型電化製品(家電リサイクル法対象品及びパソコンを除く)など |
|
プラスチック類 | 12:発泡トレー 13:発泡スチロール 14:ペットボトル 15:硬質プラスチック |
|
埋立てごみ | 16:陶磁器・ガラス等の破片・化粧品のびん(陶磁器製かガラス製) |
|
特別ごみ | 17:乾電池 18:蛍光灯 |
|
紙類 | 19:新聞紙(折込チラシ) 段ボール 紙パック その他(雑誌を含む) |
|
布類 | 20:布類 |
|
資源ごみステーション
資源ごみステーションは各地区で月に2回開設しています。ステーションの場所や日時は下記リンクよりご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 環境課 ごみ減量係
電話番号 (0566)95-9899
経済環境部 環境課 ごみ減量係にメールを送る
ページID 20362
更新日:2023年04月01日