粗大ごみ
ごみとして出す前に売却してリユースにつなげてみませんか? 処分費用や搬出の手間を無くせるかもしれません。
「おいくら」は複数のショップの買取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
「おいくら」での一括査定はこちら(別ウインドウで開く)。

※再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
※「おいくら」のご利用やトラブルに関するお問い合わせは「おいくら」サービスカウンター(別ウインドウで開く)に直接ご連絡ください。また、買取の可否については「サービスカウンター」では判断できません。一括査定へ申込み後、査定結果から判断してください。
碧南市は株式会社マーケットエンタープライズ(別ウインドウで開く)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースの推進を行っています。
粗大ごみの回収について
電化製品・寝具類・家具類・自転車等の粗大ごみは、各地区ごとのステーションにて月1回回収しています。
|
|
注意事項
- ステーションの開催日は「ごみカレンダー」にてご確認ください。
- 朝6時30分から8時30分までに出してください。
- ステーションでは種類別に分けて出して下さい。
- 都合の悪い方は、クリーンセンター衣浦に直接搬入してください。
- 粗大ごみを自分で出すことのできない方のために社団法人碧南市シルバー人材センター(Tel 46-3703)は有料にて搬送サービスを行っています。
- スプリング入り家具も受け付けます。なおクリーンセンター衣浦に直接搬入する場合は解体が必要となります。
ごみの特別搬入
クリーンセンター衣浦では、日曜日等にごみの特別搬入を行っています。日程はごみカレンダーにてご確認下さい。
- 場 所 クリーンセンター衣浦(碧南市広見町1−1−1 TEL0566-41-3479)
- ごみの種類により受付窓口が違いますので、分けてお持ちください。
- ごみの特別搬入日は決められた日にごみが排出できない方、大掃除等で一時的にごみが多量に出た方のために設けられています。多くの方が詰め掛けると混み合い、ご不便をお掛けすることになります。できる限り地区のステーションへの排出にご協力をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 環境課 ごみ減量係
電話番号 (0566)95-9899
経済環境部 環境課 ごみ減量係にメールを送る
ページID 4391
更新日:2024年07月25日