狂犬病予防注射
生後91日以上の犬は、毎年1回4月1日から6月30日の間に狂犬病予防注射を受けてください。予防注射は、随時動物病院で受けられます。
予防注射済票の交付は市役所で行いますが、動物病院でも受けられます。
予防注射代 | 2,950円 |
---|---|
注射済票交付手数料 | 550円 |
合計 | 3,500円 |
令和7年度狂犬病予防集合注射
毎年4月に碧南市内各会場で狂犬病予防集合注射を開催しています。
接種を希望される方は、決められた時間に各会場にお越しください。持ち物はハガキ(4月上旬頃に発送する「令和7年度狂犬病予防注射お知らせ」)、注射費用3,500円(現金のみ。犬の登録がお済みでない方は別途登録料3,000円。)です。
また、令和7年度は次の2点が昨年度と変更となっております。
1.中部公民館会場を廃止し、碧南市役所正面玄関前会場へ変更します。
2.雨天時につき碧南市役所正面玄関前会場にて実施します。会場変更有無に関わらず、集合注射当日の午前9時に碧南市ホームページ及び碧南市公式LINEにて開催場所を周知します。午後から雨天が予想される場合は、午後のみ碧南市役所正面玄関前会場へ変更します。その場合、当日の正午に碧南市ホームページ及び碧南市公式LINEにて周知します。
実施場所と時間については以下のとおりです。
時間 | 会場 |
10:00~10:30 | 鷲塚公民館 |
11:00~11:30 | 南部市民プラザ玄関前 |
13:00~13:30 | 市民図書館北側駐車場(芸術文化ホール隣) |
14:00~14:30 | 西端公民館 |
10:00~10:30 | 日進公民館 |
11:00~11:20(10分短いため注意) | 川口集会所 |
13:00~13:30 | 大浜公民館 |
14:00~14:30 | 新川公民館 |
10:00~10:30 | 西端下区民館 |
11:00~11:30 | 碧南市役所正面玄関前 |
13:00~13:30 | 西部区民館(荒子保育園南) |
14:00~14:30 | 前浜集落センター |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 環境課 ごみ減量係
電話番号 (0566)95-9899
経済環境部 環境課 ごみ減量係にメールを送る
ページID 17561
更新日:2024年12月11日