ハチの特徴と対策

ページID 5843

更新日:2021年07月08日

アシナガバチ

アシナガバチ
アシナガバチ

【特徴】
家の軒下などに灰色で、半球状のたくさんの巣穴のあいた巣を作ります。アシナガバチは後足が長く、ゆっくり飛びます。
【対策】
極端に近づいたり、刺激を与えなければ攻撃しませんが、やむを得ず巣を除去する場合は、肌の露出の少ない服装(帽子、長袖服、長ズボン、ゴム手袋などを装着)に着替え、日の出、日の入前の薄暗い時に殺虫剤(ホームセンター等で販売されているジェットタイプのもの)を巣から少し離れて噴射します。
その後、半日程度経過してから、巣の周囲にハチがいなければ、棒などで巣を落とし、ゴミとして処分してください。
個人での駆除が難しい場合は、専門業者に依頼してください。

ミツバチ

ミツバチ

【特徴】
春から初夏にかけて、樹木の幹などに集団(分ぽう)を作ります。
【対策】
集団になるとハチの数が多くなるので、専門業者に依頼してください。

スズメバチ

スズメバチ

【特徴】
樹木や屋根裏などに球状で茶色と白の縞(マーブル)模様で、野球ボール大から大きなものではサッカーボール大の巣を作ります。
【対策】
スズメバチは大変危険なハチです。専門業者に依頼してください。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 経済環境部 環境課 ごみ減量係
電話番号 (0566)95-9899​​​​​​​

経済環境部 環境課 ごみ減量係にメールを送る