食育・地産地消

ページID 22899

更新日:2025年03月31日

食育・地産地消

碧南市では、ニンジン、タマネギ、赤しそなどの特産農産物以外にも、とうもろこし、さつまいも、さといも、米、麦、大豆など様々な農産物を栽培しています。また、クルクマ、菊、カーネーション、ガーベラ、ストック、カトレアなどのお花も生産しています。

そんな農産物に恵まれた碧南市に住む子供から大人の皆さんに、地元で採れた農産物をもっと知って、使って、食べてほしい。

 

『みんなで楽しく学び・はぐくむ・食育のまち へきなん』(碧南市食育基本理念)

食育・花育の講師を紹介します

講座の開催を検討している方に、碧南市で採れた農産物を使った料理教室や花育講座を行う講師を紹介します。

料理教室(例)

  へきなん美人を使った料理教室

  へきなんサラダたまねぎを使った料理教室

花育講座(例)

  碧南産のお花の魅力を伝える「How to 花飾り」教室

  碧南産のお花を使ったフラワーアレンジメント教室(染め花、花育体験)

碧南市農産物活用講師登録制度について

碧南市の農産物を使った料理教室等を行う講師の登録制度を設けています。

詳しくは、募集要項をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896

経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る