くるくるバスに乗ろう!TO海浜水族館

ページID 23503

更新日:2025年10月24日

子どもたちでくるくるバスに乗って海浜水族館へ行ってみませんか。くるくるバスに関するクイズを楽しんだ後は、水族館を満喫しましょう。

くるくるバス
碧南海浜水族館

開催概要

開催概要
日時

令和7年11月21日(金曜日)(県民の日学校ホリデー)

  1. 午前コース 8時30分~12時
  2. 午後コース 13時30分~17時
場所 海浜水族館(臨時バス停集合)
対象 市内小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
定員 各13人程度(先着順)
費用 無料(水族館入館料も無料)
申込方法 令和7年11月16日(日曜日)までに、碧南市電子申請・届出システムで申請してください。
結果発表 申込み締め切り日以降に、申込者全員に結果を通知します。

 

当日スケジュール

当日スケジュール
  出発 海浜水族館 到着
時間
  1. 8時30分~9時
  2. 13時30分~14時
滞在時間2時間程度
  1. 11時~12時
  2. 16時~17時
行程

バス出発時刻までに、臨時バス停に集合してください(市職員がいます)。

到着

くるくるバスに関するクイズや説明(約20分)

水族館建物内で自由散策(約1時間30分) 集合 出発時の臨時バス停で下車し、解散となります。

くるくるバス 臨時バス停ダイヤ

臨時バス停ダイヤ

1. 午前コース 8時30分~12時

2. 午後コース 13時30分~17時

  時刻 臨時バス停   時刻 臨時バス停
往路 8時30分 農業者コミュニティセンター 往路 13時30分 東部市民プラザ
8時45分 へきなん福祉センターあいくる 13時40分 碧南市役所
8時55分 碧南市役所 13時55分 南部市民プラザ
9時05分 碧南海浜水族館(着) 14時10分 碧南海浜水族館(着)
復路 11時 碧南海浜水族館 復路 16時 碧南海浜水族館
11時10分 碧南市役所 16時15分 南部市民プラザ
11時20分 へきなん福祉センターあいくる 16時30分 碧南市役所
11時35分 農業者コミュニティセンター 16時40分 東部市民プラザ

臨時バス停の具体的な場所は、チラシをご確認ください。

注意事項

  1. 海浜水族館建物内で自由散策の時間を設けます。子どもだけの参加の場合は、建物内での安全や団体行動のルールが守れることが条件となります。
  2. 小学2年生以下の参加の場合は、必ず保護者が同伴してください。
  3. 自宅から臨時バス停までは各自で集合・解散となります。出発時刻には必ず遅れないように集合してください。
  4. 参加者は、イベント用の臨時バス停を使用します。通常のくるくるバスのバス停と間違えないようお気を付けください。
  5. くるくるバスに乗車する際は、乗客全員シートベルトの着用が必須となります。
  6. くるくるバスには一部車椅子席が備え付けられています。参加者自身で車椅子の操作が困難な場合は、必ず介助者も同伴してください。

申込み

申込みは、令和7年11月16日(日曜日)まで先着順で受付けます。

申込み締め切り日以降に、申込者全員に結果を通知します。

上記注意事項をよく読んだうえで、以下の申込みフォームから申請してください。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 経済環境部商工課 商工観光係
電話番号 (0566)95-9894

経済環境部商工課 商工観光係にメールを送る