木造住宅段階的耐震改修費補助事業

ページID 17491

更新日:2025年04月01日

昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅の耐震改修の費用の一部を補助します

補助額等

一段目耐震改修工事

ア)設計費:かかった費用の2/3(限度額10万円)
イ)工事費:かかった費用(限度額50万円)

二段目耐震改修工事

ア)工事監理費:かかった費用の2/3(限度額10万円)
イ)工事費(附帯工事費含む):かかった費用の80%(限度額65万円)

対象となる建築物の条件等

•民間住宅耐震改修等補助金制度のページの「補助制度を利用できる条件」にあてはまること

•2段階目で1.0以上となる計画を作成すること

一段目耐震改修工事

•耐震診断において判定値が0.4以下である木造住宅耐震改修工事により判定値を0.7以上かつ1.0未満とするもの
•申請年度の2月末までに工事を完了し、完了実績報告書を提出すること

二段目耐震改修工事

•一段目の耐震改修工事を実施し、補助金の交付を受けた木造住宅を総合判定の判定値を1.0以上とする二段目の耐震改修工事
•申請年度の2月末までに工事を完了し、完了実績報告書を提出すること

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 建設部 建築課 建築行政係
電話番号 (0566)95-9907

建設部 建築課 建築行政係にメールを送る