年間行事(10~3月)
たのしいぎょうじがいっぱい
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
毎月行う行事
交通指導
ひまわりクラブの日、お母さんと交通ルールの確認をします!
親子で手をつないで道路の歩き方を練習します。
避難訓練
火事や地震の時の避難の仕方を覚えます。
災害が起きた時に、慌てずに避難できるように、毎月、行っています。
運動会
4歳児
1.遊戯 めざせポケモンマスター!冒険に出発だ!
2.かけっこ キミに決めた!ポケモンゲットだぜ!
3.親子玉入れ ポケモンバトル玉をたくさん放り込め
3歳児
1.遊戯 元気いっぱい ちびっこザウルス!!
2.かけっこ ちびっこザウルス よーいどん!
3.親子ダンス 親子でジャンボリミッキー!
5歳児
1.遊戯 ポポポポポーズ できっこないをやらなくちゃ~
2.かけっこ 力いっぱい駆け抜けよう!
3.リレー チームでつなごう 箱積みリレー!!
4.家族ダンス フィナーレ 親子で踊ろう
祖父母会(今年度はコロナウイルス感染予防のため中止しました) ※昨年度写真掲載
たくさんの祖父母の方が来てくださいました!
5歳児は「にんげんっていいな」と「上を向いて歩こう」を
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に歌いました。




3歳児は踊りと歌のプレゼント・4歳児は元気に歌を歌いました。


10月 秋の遠足
4歳児は、水族館に遠足に行きました!
どんぐりをいっぱいひろったよ!
5歳児は、水族館・臨海公園に遠足に行きました!
4・5歳児は、園庭でおべんとうをたべました!
おべんとうおいしかったね!
3歳児は、一人用のバスに乗って園内を散歩しました!
3歳児は、ホールでおべんとうたべました!
11月 ちびっこ警察
今年は役員さん手作り帽子のお面とワッペン腕章!!

今回はパトカーが来られなくて残念。
パトカーのパネルに入って記念撮影!
役員さんに、車の運転手や遮断器、歩行のお手伝いをしていただきました。



警察官みたいにポーズ!






11月 親子ふれあい遊び
南部プラザでお父さんやお母さんと体を使って楽しく遊んだよ。
製作コーナーでは、トントンずもう・不思議な窓を作ったよ。
12月 生活発表会
ひよこ組 「ノンタン おふろだいすき」
ことり組 「ノラネコぐんだんパンこうじょう」
うさぎ組 「おたまじゃくしの101ちゃん」
ぞう組 「ブレーメンのおんがくたい」
12月 クリスマス会
園庭でフォークダンスを踊りました!
クリスマスプレゼントをもらって、みんなニコニコです!
クラスでお楽しみ会!
4歳児は、箱の中に入っているプレゼントを当てるゲームをやりました!
5歳児は、自分の作った新聞紙ボールをツリーの中に入れるゲームをやりました!
クリスマス会の後は、給食バイキング
たくさん食べられるかな!!
2月 豆まき会
今年は、新聞紙で豆を作って豆まきしました!
3月 ひなまつり会
さくらんぼくみ
みんなでうたをうたいながら
パネルシアターをみたよ。
♪ダンス ダンス ひな祭り♪
みんなで楽しく踊ったよ!!
ひな人形の前で、ハイ ポーズ!!
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 こども健康部 築山保育園
電話番号 (0566)41-0999
こども健康部 築山保育園にメールを送る
ページID 17301
更新日:2023年10月17日