年間行事(4~9月)
たのしいぎょうじがいっぱい
4月 |
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
毎月行う行事
交通指導
ひまわりクラブの日、お母さんと交通ルールの確認をします!
親子で手をつないで道路の歩き方を練習します。
避難訓練
元気もりもり会
5 才 ディズニー たいそう おどったよ。
5 才 トラック 1 しゅう 走りました。
5 才 こいのぼり を もって はい ポーズ。
4 才 『 サンサン体操 』 おどったよ。
4 才 かけっこ 『 よーいどん 』
4 才 のり を使って、こいのぼり を 作ったよ。
3才 シール を はって こいのぼり を 作ったよ。
3 才 『 サンサン体操 』 おどったよ。
3 才 せんせいの ところ まで 『 よーい どん 』
さくらんぼくみ さん こいのぼり を もって たくさん 走ったよ。
春の遠足
『見て!見て!〇〇持ってきた!!』とお弁当1つ1つを説明しながら、見せてくれました。
朝はやくから、愛情いっぱいのお弁当をありがとうございました。
5才 楽しみにしていた おべんとう!!
4才 朝から と~ても楽しみにしていた おべんとう。
3才 楽しみにしていた おべんとう!!
七夕会
笹飾りの前でハイ!ポーズ!!
夏まつり
今年の夏まつりは、盆踊りをみんなで楽しく踊りました。
楽しく踊った後に、ぞうぐみさんから『アイス券』をもらいました。
午後のおやつでアイスを食べました。
3歳児
4歳児
5歳児
ぞう組さんが作ったおみこしかっこいいね。
地域ふれあい1.~新体操のコーチを招いて~
新体操の道具に興味津々
手作りのリボンで~クルクルクル~
コーチと一緒に ハイチーズ
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 こども健康部 築山保育園
電話番号 (0566)41-0999
こども健康部 築山保育園にメールを送る
ページID 7281
更新日:2023年10月17日