保育目標・方針
保育目標
生活力がありよく遊ぶ子どもを育成する
- 危険から身を守り、自ら、安全に行動できる能力を身につける
- 自分で考え、自主的に行動し、最後までやりとげる態度をはぐくむ
- 友達を思いやり、互いに助け合う気持ちを育てる
- 自分の気持ちや考えを素直に言葉や態度で表現できるようにする
- 動植物に触れ、優しいきもちや探究心を育む
- 興味や感動、驚きの行動を大切に想像力を養う
保育方針
2歳児
- 保健的で安全な環境を作り、快適に生活できるようにする。
- 保育士と一緒に人や動物などの模倣をしたり、経験したことを思い浮かべたりして、遊ぶことを楽しむ。
3歳児
- 情緒の安定した中で、必要な生活習慣が身につくようにする。
- 好きな遊びを見つけ、保育士や友達と遊ぶことを楽しみ、人との関わりを深めていく。
4歳児
- いろいろな活動に取り組む中で、友達と一緒にいることの喜びや楽しさを経験し、保育者や友達との関わりを深める
5歳児
- 園生活を楽しみ、いろいろな遊びを活発に行うと共に、明るくのびのびとした心を持ち、丈夫な身体をつくる。
- 集団生活を通して、友達との関わりの中で、思いやりや優しさ、ルールを守ることの大切さを知らせていく。
- 身近な自然や社会の事象に関心を持ち、豊かな心情、知的好奇心を高め、生活経験を広げる。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 こども健康部 天道保育園
電話番号 (0566)41-0077
こども健康部 天道保育園にメールを送る
ページID 7283
更新日:2019年03月01日