家庭児童相談室
近年、家庭生活の変化により家庭における児童の養育や虐待など複雑な問題が生じています。家庭における適正な児童養育・児童福祉の向上のために家庭児童相談員が相談・指導をし、お手伝いします。
こんなことは相談・連絡してください
- 子どもが虐待を受けている
- 子どもの育児に自信がない
- 園や学校に行きたがらない
- 子どもの発達に疑問がある
- 友達や集団になじめない
- 経済的に養育が難しい
- 子どもに障害の疑いがある
- 非行、不良行為をする
その他、養育について困ったことなど相談を受け付けます。
相談の方法
電話相談、面談相談、必要に応じて家庭訪問もしますので、お問い合わせください。
相談日時 | 月曜日から金曜日(祝日など閉庁日を除きます) 9時から17時まで |
---|---|
問い合わせ | 【家庭児童相談室】 電話:0566-41-8810(直通) E-mail:kodomoka@city.hekinan.lg.jp |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 こども健康部こども課 こども相談係
電話番号 (0566)95-9852
こども健康部こども課 こども相談係にメールを送る
ページID 7233
更新日:2025年04月02日