28年度2期「碧南の歴史と文化 戦争中の生活」
常設展「碧南の歴史と文化」 28年度-2期 碧南の民具1「戦争中の生活」
期間 | 平成28年7月23日(土曜日)〜10月30日(日曜日) 午前10時〜午後6時(月曜日休館) | |
場所 | 碧南市藤井達吉現代美術館(碧南市音羽町1丁目1番地)地下1階 情報コーナー | |
主催 | 碧南市教育委員会 | |
内容 | 戦後71年を迎え、戦争中の生活を体験した方が少なくなってきています。そこで今回の展示では、市史資料として収蔵している、戦争中の生活にまつわる資料20点をご紹介致します。 具体的には、兵隊として出征した人にまつわる資料と、生活のすべてが戦争のために、となった頃の生活資料に分けて展示致します。 会期中に、悲惨な戦争を二度と起こさないことを誓い、平和を祈る為の「終戦の日」を迎えます。このコーナー展示を通じて、戦争中の生活の一端に触れ、戦没者を追悼し平和を祈念する機会の一つとなれば幸いです。 |

この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 文化財課
電話番号 (0566)48-6602
教育部 文化財課にメールを送る
ページID 1124
更新日:2019年10月14日