大浜公民館 春の文化教室「糸掛け曼荼羅アート教室」
【4月9日発表】受講者決定・追加募集について
多数のご応募ありがとうございました。事前申込をされた方は全員当選いたしました。
結果通知を事前申込者全員に4月10日(木曜日)に発送しますので、ご確認ください。
(4月16日(水曜日)までに届かない場合は大浜公民館までお問合せください。)
※ご当選されたみなさまへ
郵送でお届けした受講決定通知書を大浜公民館窓口にご持参の上、4月18日(金曜日)午後5時までに参加費・材料費を納入し本申込の手続きを完了してください。
なお、定員まで追加募集をします!
参加をご希望の方は、受講費1人4,000円を持参の上、大浜公民館窓口でお申し込みください。
先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。ご希望の方はお早めに!
糸の重なりが作り出す幾何学模様の美しい糸掛け曼荼羅を作ります。1かけ1かけ糸を無心にかけていく作業で頭がすっきりし、脳の活性化と精神を落ち着かせる効果も期待できます。
今回は以下2つの作品を制作します。

15センチ×15センチ

20センチ×20センチ
※お花はイメージです。変更する事がございます。
糸掛け曼荼羅アート教室
日時 | 6月3日、7月1日の火曜日 14時~15時30分(全2回) |
---|---|
会場 | 大浜公民館 1階 研修室 |
講師 | 竹村 弥生氏 |
対象 | 一般 |
定員 | 16人(申込み多数の場合は抽選) |
費用 | 4,000円 (参加費200円、材料費3,800円) |
持ち物 | はさみ |
R7春の文化教室 糸掛け曼荼羅アート教室 ちらし (PDFファイル: 369.0KB)
令和7年4月1日(火曜日)10時~8日(火曜日)17時までに、以下の1、2のいずれかの方法で事前申込みをしてください。
なお、受講決定後、大浜公民館窓口で別途受講手続きが必要となります。
- 大浜公民館窓口で事前申込み書を記入・提出
- 事前申込みフォームから送信
インターネットで申し込む場合は、以下の申し込みフォームから行ってください。
- 申込者が定員に達しない場合は、大浜公民館窓口で随時募集を行います。
- 申込者が定員を超える場合は、抽選となります。(先着順ではありません)
- 春の文化教室は1人何講座でも申込み及び受講できますが、同一講座への重複申込みは無効となります。
令和7年4月9日(水曜日)に抽選結果を公表します。
※事前申込者へは9日以降に結果を郵送します。
なお当選者の方は、受講決定通知書持参の上、4月18日(金曜日)17時までに大浜公民館窓口で参加費・材料費を納入してください。
期日までにお支払いがない場合は参加できなくなりますので、お忘れのないようお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 大浜公民館
電話番号 (0566)42-1182
教育部 大浜公民館にメールを送る
ページID 22641
更新日:2025年04月09日