津波避難マップ

平成30年3月に策定した碧南市津波避難計画の内容に基づき作成したものです。
自分の命は自分で守るという考えに基づき、津波から命を守るために、市民の皆様に事前に避難行動について考えていただくことを目的としています。
内容
- 南海トラフで発生する恐れのある地震・津波のうち、あらゆる可能性を考慮した最大クラスの地震・津波を想定した「理論上最大想定モデル」を採用しています。碧南市地震ハザードマップと同じ想定です。
- 地震発生後の浸水想定の推移については、下のリンクから碧南市地震ハザードマップを参照ください。
マップ
- マップは小学校区ごとに作成しています。大浜小学校区については、3つに分割しています。
- マップは見開きB3サイズで作成されています。そのため、印刷時の設定によって、記載されている縮尺と異なりますのでご注意ください。
津波避難マップ(西端小学区) (PDFファイル: 13.8MB)
津波避難マップ(新川小学区) (PDFファイル: 8.5MB)
津波避難マップ(鷲塚小学区) (PDFファイル: 9.0MB)
津波避難マップ(中央小学区) (PDFファイル: 8.5MB)
津波避難マップ(日進小学区) (PDFファイル: 7.8MB)
津波避難マップ(棚尾小学区) (PDFファイル: 8.9MB)
津波避難マップ(大浜小学区・大浜) (PDFファイル: 7.3MB)
津波避難マップ(大浜小学区・前浜) (PDFファイル: 6.6MB)
津波避難マップ(大浜小学区・川口) (PDFファイル: 4.4MB)
マンガ「碧南一家の津波避難」

津波避難の要点をまとめたマンガです。広報へきなんに連載中の「碧南一家」が津波から避難するお話です。
マンガ「碧南一家の津波避難」 (PDFファイル: 15.6MB)
広報へきなんに連載中のマンガ「碧南一家」についてはこちら。
ページID 13495
更新日:2020年09月24日