消防技術を競う 消防団消防操法大会
スマホ視聴に最適!縦画面・1.5倍速の動画60秒で紹介
碧南市広報YouTubeチャンネルのチャンネル登録もお待ちしています
碧南市消防団は11月26日、碧南消防署(碧南市港南町)で消防技術を競う消防操法大会を行いました。
消防操法は、正確性、素早さ、結束力の合計点で競います。
5人一組でチーム編成されるポンプ車操法の部は、ポンプ車から2本の消防ホースを伸ばして、それぞれ標的に向かって放水します。
ポンプ車操法の部には8チームが出場し、第5分団Aチームが優勝しました。
4人一組でチーム編成される小型ポンプ操法の部は、小型ポンプから1本のホースを伸ばして、標的に向かって放水します。
小型ポンプ操法の部には7チームが出場し、第3分団Cチームが優勝しました。
優勝したチームには、競技ごとに優勝旗などが手渡され、また、競技ごとポジションごとに、最優秀だった選手も表彰されました。
選手たちは、仕事や学業が終わった後に、何か月も練習を続けてきました。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 市民生活危機管理課 地域防災係
電話番号 (0566)95-9875
市民生活危機管理課 地域防災係にメールを送る
ページID 20224
更新日:2023年12月01日