碧南レールパーク
名鉄名古屋本線は、知立駅において南北に伸びる三河線と交わっています。三河線はその地形から、知立駅より北側を山線、南側を海線と呼ぶこともあります。そんな海線は、知立駅を南下すると、刈谷市や高浜市内を通って、終点の碧南駅に到着します。
現在終点の碧南駅ですが、かつては碧南駅と吉良吉田駅(西尾市吉良町)をディーゼルエンジンの車両「レールバス」が走る区間がありました。
利用客数の低下により2004年3月に廃線となった後に、碧南市はこの跡地を有効活用するために公園を整備することとし、2008年度に基本構想、2012年度に基本計画・基本設計を策定し、2013年度には実施設計を行いました。
公園の整備工事は、2015年度から2017年度にかけて行われ、2018年3月に廃線跡地2.3kmによる公園「碧南レールパーク」がオープンしました。
アップロード:2018年4月

本コンテンツは、動画配信サイト「YouTube」を利用しております。本サイトからリンク先である「YouTube」に起因する不具合等については、責任を負いません。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 総務部 秘書課 広報統計係
電話番号 (0566)95-9867
総務部 秘書課 広報統計係にメールを送る
ページID 16967
更新日:2021年03月12日