碧南市常任統計調査員会 会員募集

ページID 22419

更新日:2024年12月23日

碧南市常任統計調査員会とは

統計調査の円滑な実施を図り、あわせて会員相互の親睦を図ることを目的として組織された団体です。年に1~2回の統計調査と研修会を実施しております。

碧南市常任統計調査員会の会員の募集について

国勢調査をはじめとする国や県が実施する各種統計調査の調査員として調査票の配布・回収などに従事していただける方の登録を募集しております。

募集要件

以下のすべての要件を満たす方

・登録時点で20歳以上の方(新規任命日:毎年4月1日)
・選挙、税務及び警察に直接関係がない方
・個人情報保護の遵守など秘密を保持できる方

応募方法

写真付きの履歴書を秘書課広報統計係までご持参ください。簡単な面接と写真撮影を行います。

統計調査員のお仕事について

1 県や市が主催する説明会への出席

2 説明を受け、担当調査区の範囲と調査対象の確認

3 調査対象への記入依頼及び調査票の配布

4 記入された調査票の回収

5 集めた調査票の検査・整理

6 調査票などの調査関係書類を市へ提出

各種調査と報酬

5年周期

統計調査一覧表
統計調査名 1調査区の報酬
国勢調査 3~5万円
住宅・土地統計調査 2~3万円
就業構造基本調査 約4万円
全国家計構造調査 10~20万円
農林業センサス 2~4万円
漁業センサス 約5万円
経済センサスー活動調査 3~4万円

※2調査区以上の調査活動も可能です。

毎月周期

労働力調査、小売物価統計調査、家計調査、毎月勤労統計調査

報酬について愛知県が直接事務を行っているため、碧南市では把握しておりません。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 総務部 秘書課 広報統計係
電話番号 (0566)95-9867

総務部 秘書課 広報統計係にメールを送る