碧南市制70周年記念事業実行委員会・世代別会議
会議開催のお知らせ
1 実行委員会
各団体の代表者等で組織し、市及び各種団体から提案のあった事業について、協議をし、PRについての協力をする。
開催日時 | 場所 | 議題 | 公開 非公開 |
傍聴 定員 |
会議録 | 会議 資料 |
平成29年度 | ||||||
第1回 8月31日(木曜日) 13時30分〜 |
市役所 2階 会議室4・5 |
1 碧南市制70周年記念事業について 2 碧南市制70周年記念事業一覧について 3 平成29年度実行委員会予算(案)について |
公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:158.1KB) | 資料(PDF:715.9KB) |
第2回 3月20日(火曜日) 15時〜 |
市役所 2階 会議室4・5 |
1 平成29年度実行委員会決算(案)について 2 平成30年度実行委員会予算(案)について |
公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:148.5KB) | 資料(PDF:455.9KB) |
平成30年度 | ||||||
第3回 6月8日(金曜日) 14時〜 |
市役所 2階 会議室4・5 |
1 平成29年度決算について 2 平成29年度事業報告について 3 記念事業について |
公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:154.6KB) | 資料(PDF:591.2KB) |
第4回3月27日(水曜日)13時30分~ |
市役所 2階 会議室4・5 |
1 平成30年度事業報告について |
公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:149.5KB) | 資料(PDF:3.4MB) |
2 世代別会議
碧南の魅力を効果的に発信する方法を検討するため、3つの世代(若者、パパママ、シニア)により構成する世代別会議を組織する。
開催日時 | 場所 | 内容 | 公開 非公開 |
傍聴 定員 |
会議録 | 会議 資料 |
|
平成29年度 | |||||||
第1回 7月6日(木曜日) 19時00分〜20時30分 |
文化会館 3階 大会議室 |
魅力発見と情報発信に関するグループミーティング | 公開 | 5名程度 | 会議録 | 資料(PDF:340.9KB) | |
第2回 8月25日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
魅力発見と情報発信に関するグループミーティング | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:148.6KB) | 資料 | |
第3回 9月29日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
前回までの会議で出された意見についての具体的な検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:135.4KB) | 資料(PDF:530.8KB) | |
第4回 10月20日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する決定 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:516KB) | 資料 | |
第5回 11月10日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:724.7KB) | 資料(PDF:94.3KB) | |
第6回 12月8日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:201.2KB) | 資料 | |
第7回 平成30年1月5日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:196.6KB) | 資料 | |
第8回 平成30年3月16日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:190KB) | 資料 | |
平成30年度 | |||||||
第9回 平成30年4月13日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:195.1KB) | 資料 | |
第10回 平成30年5月25日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:159.4KB) | 資料 | |
第11回 平成30年6月8日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録(PDF:240.8KB) | 資料 | |
第12回 平成30年7月13日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録 | 資料 | |
第13回 平成30年8月10日(金曜日) 19時〜20時30分 |
市役所2階 談話室 |
実施企画に関する内容検討 | 公開 | 5名程度 | 会議録 | 資料 |
注意:世代別会議は活動内容により資料会議録がない回があります。
●補助金の活用について
碧南市制70周年記念事業世代別会議については、平成29年度に愛知県による「元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)」を活用しております。
◇元気な愛知の市町村づくり補助金とは
市町村又は広域連合が行う先進的な新規事業(チャレンジ枠)、又はすべての人々が安心して暮らせる明るく活力ある地域社会の実現を図るため、市町村又は地域住民で構成する団体が、地域において自主的かつ主体的に取り組む事業(従来枠)に対し、支援するもの。
傍聴できない人、傍聴者の遵守事項 (PDFファイル: 90.7KB)
世代別会議委員を募集します
募集は終了しました
市制70周年記念事業世代別会議の委員を募集します。
1 内 容 世代別会議への参加及び実施する事業への協力
- 若者会議 8月25日(土曜日)に明石公園開業以降初めての夜間営業を企画し、碧南の特産品を使ったメニューを販売するグルメ企画及びイケメンコンテストの実施
- パパママ会議 市内の園児を中心に牛乳パックを使った手作りランタンを作成してもらい、8月25日(土曜日)の明石公園で展示
- シニア会議 6月9日(土曜日)に油ヶ淵周辺をコースとしたスタンプラリー形式のウォーキングイベントを実施。
2 応募資格 市内在住・在勤・在学の人であり、以下の要件に合致する人
- 若者会議 中学生から社会人(30代まで)
- 子育て世代のパパママ(20代から40代)
- シニア(40代以上)
3 募集人員 各会議数人
4 活動期間 平成30年6月から平成31年3月
5 申 込 み 平成30年5月25日(金曜日)までに以下の項目を記載した申込書(任意様式)を経営企画課政策推進係まで提出
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- 職業
- 応募動機
6 選考方法 申込み多数の場合は、市で選考します。
その他 この事業は「元気な愛知の市町村づくり補助金」を活用して実施しております。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 企画財政部 企画政策課 政策推進係
電話番号 (0566)95-9865
企画財政部 企画政策課 政策推進係にメールを送る
ページID 15560
更新日:2019年10月25日