ニンジンとったよ~!ニンジンもぎとり体験
畑にニンジンがいっぱい!
令和5年2月14日、碧南市にある河方ふれあい農園で、碧南市特産のニンジンのもぎとり体験が行われました。これは市の食育活動の一環で、平成20年度からはじまり、今年で15年目となる事業です。
今回もぎとりを体験されるのは中央幼稚園の園児20名。体験開始前は畑いっぱいに植わるニンジンを見て、「ニンジンがいっぱい~!」と驚いた様子でした。
体験前にはふれあい農園の栽培・管理をされている農事組合法人前浜川口農業活性化組合の高松さんからもぎとりの方法について説明がありました。「ニンジンをよく見て、大きなものを抜いてくださいね」と、園児にアドバイスをしていただきました。
はじめてのニンジン収穫
高松さんの説明が終わり、いよいよ体験スタートです!寒さにも負けず、元気に収穫体験をしていました。園児たちからは、「重たいよ~」「たくさんあるね!」「お弁当に入れてもらう!」「いろいろな形がある」と収穫したニンジンの感想をそれぞれ話してくれました。


寒くなるほど甘くなる碧南市特産のニンジンは、まだまだ収穫が続いています。へきなん美人をはじめとした碧南のニンジンは、あおいパーク等の産直市場、各種スーパーやJAあいち中央のネットショップ碧海そだちでも購入することができます。皆さんも、美味しい碧南のニンジンを是非ご賞味ください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896
経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る
ページID 19381
更新日:2023年02月17日