春の味覚「へきなんサラダたまねぎ」のPRイベントを開催
「へきなんサラダたまねぎ」を求めて大行列!
令和5年4月9日(日曜日)、碧南市江口町にある「あおいパーク」で、特産タマネギの詰め放題のイベントが行われました。
これは、今が旬のブランドたまねぎをより多くの人に知ってもらい、味わってもらうため、「へきなんサラダたまねぎ」を生産・出荷するJAあいち中央碧南玉葱部会の皆さんが、4月10日の「愛知の新たまねぎの日」に合わせて開催したイベントです。
イベントでは、取れたての「へきなんサラダたまねぎ」約1トンが用意され、一回300円での詰め放題が行われました。
午前9時からの開始予定でしたが、始まる30分ほど前から長蛇の列ができ、「へきなんサラダたまねぎ」の人気のほどがうかがえました。
並んでいる方々にお話しを伺ったところ、市民の方だけではなく、新聞やテレビでイベントを知って、岡崎市や名古屋市からなど遠方から足を運んでくださった方も多数みられました。
主催者である碧南玉葱部会の杉浦会長は、この様子を見て「これだけの人にサラダたまねぎを味わってもらえると思うととてもうれしいです」と笑顔で話してくれました。
詰め放題に参加された方からは、「こんなに詰めていいの?」「たくさん入ってうれしい!」「いっぱい詰めさせてもらった!うれしい!」と喜びの声が聞かれました。
中には、「重たい~!」と嬉しい悲鳴をあげられていた方もおみえでした。
また、詰め放題後のじゃんけんゲームでは、勝ったら3玉、あいこで2玉、負けても1玉がもらえるという大盤振る舞い。
最後まで楽しさ満載で詰め放題を楽しんでいただきました。
味わって、楽しんで。「へきなんサラダたまねぎ」
また、その日のあおいパーク産直では、「へきなんサラダたまねぎとかちりの酢和え」と「へきなんサラダたまねぎの卵とじ」の試食が行われました。
試食された方々は「おいしい!」「こんなレシピあるんだ!」と「へきなんサラダたまねぎ」の味を楽しんでいらっしゃいました。

3月下旬から4月下旬が「へきなんサラダたまねぎ」の旬の時期
期間限定の春の味は、今を逃すと次味わえるのはまた一年後です。
ぜひ、今のうちに、皆さんにも味わっていただきたいです。
「へきなんサラダたまねぎ」は、JAあいち中央オンラインショップ「碧海そだち」や、あおいパーク等の産直市場、量販店等で取り扱われています。
ぜひ一度、お手に取ってみてください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896
経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る
ページID 19726
更新日:2023年04月24日