碧南市健康づくり食ボランティア協議会のエプロンシアター

ページID 22021

更新日:2024年06月07日

令和6年6月5日、碧南市立日進保育園で碧南市健康づくり食ボランティア協議会の皆さんによるエプロンシアターが開催されました。

この協議会の園児向けプログラムの取組は、平成23年度から始まり今年で14年目となります。

エプロンシアター1
エプロンシアター2

にんじんばあば、たまねぎばあばと一緒に、園児たちは歌や手遊びをしながら、食べ物と栄養について学びます。
エプロンシアターでは、おばけの王子の「ぱっくん」が、好き嫌いを言っているところに怪獣がやってきます。怪獣との戦いで負けそうになりますが、ごはんや魚、ピーマン等の野菜を食べたら元気が出てきて、怪獣をやっつけることができました。
嫌いな食べ物を「ぱっくん」が食べているところでは、園児たちが「頑張れ~!」と応援しました。

エプロンシアター3
エプロンシアター4

物語や歌で学ぶ食育。
楽しく食育を行うことで、園児たちの思い出として残り、健康的な食生活を心掛けることのきっかけになると思います。

6月は食育月間。
皆さんも、「楽しく食べて元気な体」を心がけましょう。

エプロンシアター5
エプロンシアター6

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896

経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る