碧南特産の「赤シソ」が給食に登場!

ページID 22044

更新日:2024年06月18日

碧南特産の「赤シソ」が給食に登場!

令和6年6月14日、碧南市内の幼稚園・保育園・こども園・小中学校の給食に地元産赤シソを使ったメニューが登場しました。

給食に使われた赤シソは、JAあいち中央碧南しょうが・しそ部会の農家の皆さんが6月14日の「赤シソの日」に合わせてご寄贈くださったものです。

赤シソ給食1
赤シソ給食2

この日、碧南市立鷲塚小学校の3年生の様子を取材させていただきました。

給食中に栄養教諭の先生が、碧南は全国トップクラスの赤シソ産地であることを児童に伝え、その後動画で栽培の様子を学びました。

赤シソ給食4
赤シソ給食4

給食のメニューは「鶏肉の赤シソソースかけ」です。赤シソソースのかかった鶏肉を食べた児童は「ちょっとすっぱくておいしい!」「赤シソの匂いがわかったよ」「おいしそうだったから、一番最後に残してゆっくり食べたんだ」と笑顔。おかわりを求めてじゃんけん大会が繰り広げられるほどの人気でした。

「家では春巻きの中に赤シソが入ってるよ」「梅干しと一緒にご飯に乗せて食べているんだ」「近くに赤シソの畑があるんだよ」などと教えてくれる児童もいて、赤シソが身近にあることが感じられました。

赤シソ給食5
赤シソ給食6

碧南の赤シソは、梅干しや赤シソジュースの他に、ソースにしても美味しい今だけの旬の味です。

ぜひ、皆さんもお手に取ってみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 経済環境部 農業水産課 農政振興係
電話番号 (0566)95-9896

経済環境部 農業水産課 農政振興係にメールを送る