会社を退職して職場の健康保険から脱退する時はどのような手続きが必要ですか。
退職後に加入できる健康保険は、次の3通りあります。
- 国民健康保険に加入する
国民健康保険税の額は、加入者の前年中の所得等で計算します。 - 退職された会社の保険を任意継続する
保険料の額、加入できる条件等、詳しくは健康保険組合にお問い合わせください。 - ご家族の職場の健康保険の扶養家族となる
加入できる条件等、詳しくはご家族の職場にお問い合わせください。
任意継続の保険料と国民健康保険税の額を比較して、負担の少ない保険を選択することもできます。ただし、70歳以上の方は、任意継続保険と国民健康保険とでは医療機関の窓口で支払う負担割合が異なる場合がありますので、ご注意ください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 福祉部 国保年金課
- 国保年金係(国保) 電話番号 (0566)95-9891
- 国保年金係(年金) 電話番号 (0566)95-9893
- 医療係 電話番号 (0566)95-9892
- 医療係 一体的実施担当 電話番号 (0566)95-9833
ページID 16912
更新日:2021年03月12日