大切に使おう!みんなの下水道
ルールを守らないと下水道施設を損傷したり、処理機能を低下させて、みんなが迷惑することになります。一人ひとりが注意して、大切に使用してください。
ガソリン、シンナー、石油、廃油、セメントなどは絶対流さない

処理が困難なばかりではなく、爆発をひきおこす危険があります。
天ぷら油やサラダ油などを流さない

油類は固まって下水管に付着し、汚水の流れをさまたげます。油は固めたり紙に吸収させて、燃えるゴミとして処分してください。
酸性洗剤は使わない

便器の汚れをとるときは水、ぬるま湯、中性洗剤などを、また、食器洗い、洗濯などには無リン系の洗剤を使用してください。
野菜くずや髪の毛、ガムなどを流さない

生ゴミや髪の毛など、水に溶けないものを流さないでください。詰まりの原因となります。
水洗トイレには溶ける紙を

トイレットペーパー等水溶性の紙以外のゴミは汚物入れに捨てて処分してください。トイレがつまると修理が大変です。
マンホールやますに砂、ごみを捨てない

マンホールやますは、下水管の点検や修理をするためのものです。砂やゴミを捨てないで下さい。
多言語のチラシについては以下をご参照ください。
ENGLISH(英語) (PDFファイル: 279.4KB)
PORTUGUESE(ポルトガル語) (PDFファイル: 281.1KB)
VIETNAMESE(ベトナム語) (PDFファイル: 272.4KB)
TAGALOG(フィリピン語) (PDFファイル: 264.6KB)
CHINESE(中国語)(簡体字) (PDFファイル: 540.3KB)
CHINESE(中国語)(繋体字) (PDFファイル: 175.0KB)
INDONESIAN(インドネシア語) (PDFファイル: 264.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 開発水道部 下水道課 管理業務係
電話番号 (0566)95-9911
開発水道部 下水道課 管理業務係にメールを送る
ページID 1172
更新日:2025年04月09日