へきなん自殺対策計画策定委員会
目的・概要
へきなん自殺対策計画策定委員会は、自殺対策基本法(平成18年法律第85号)第13条第2項の規定に基づき、誰も自殺に追い込まれることない社会の実現を目指すため、自殺対策計画を策定するに当たり、医療、保健、生活、教育、労働等その他幅広い分野からの意見を反映するため、設置されています。
委員会は、(1)職見を有する者 (2)市民の代表(3)各種団体を代表する者 (4)関係行政機関の職員、で構成されています。
設置根拠
へきなん自殺対策計画策定委員会設置規程
委員等の名簿
会議開催のお知らせ・会議録
開催日時 | 場所 | 議題 | 公開非公開 | 傍聴定員 | 会議録 |
会議 資料 |
平成30年7月27日(金曜日) 午後1時30分〜 | 碧南市役所 2階会議室1 |
|
公開 | 数名 | 会議録(PDF:198.9KB) | |
平成30年9月21日(金曜日) 午後1時30分〜 | 碧南市役所 2階会議室1 |
|
公開 | 数名 | 会議録(PDF:161.7KB) | |
平成30年10月24日 (水曜日) 午後1時30分〜 | 碧南市役所 2階会議室1 |
|
公開 | 数名 | 会議録(PDF:162.2KB) | |
平成30年11月28日 (水曜日) 午後1時30分〜 | 碧南市役所 2階会議室1 |
|
公開 | 数名 | 会議録(PDF:184.1KB) | |
平成31年2月12日 (火曜日) 午後1時30分〜 | 碧南市役所2階談話室2 |
|
公開 | 数名 | 会議録(PDF:195KB) |
- 傍聴手続
会議の開始時刻5分前までに会議室に入室してください。傍聴の受付は、先着順で行い、定員になり次第受付を終了いたします。 - 傍聴できない人、傍聴者の順守事項(ワード:25.5KB)
- 会議の非公開について
会議内容に個人情報が含まれる場合又は公開により公正な会議運営が阻害される場合には、会議の一部又は全部が非公開となり傍聴できない場合があります。
ページID 5793
更新日:2019年05月08日