明治安田生命保険相互会社

ページID 17287

更新日:2025年04月07日

協定締結日

 令和3年4月13日(火曜日)

連携事業

元気あふれる地域づくり

へきなん健康マイレージ事業による健康増進取組事業の周知及び協賛

がん検診・歯周病個別健診の受診率向上への取組としての個別方式健康の受診促進のための周知

健康増進に関する健康関連セミナー・各種健康測定会の開催(血管年齢・体脂肪等測定会の実施)

高齢者の見守り活動の実施

令和3年4月13日碧南市包括連携協定調印式

令和6年度 実施事業

へきなん健康マイレージ事業による健康増進の取組事業の周知及び協賛

実施事業の概要
実施時期 令和6年7月から令和7年2月
事業内容 へきなん健康マイレージチャレンジシート配布・周知及び協賛(体組成計3台)をいただきました。

がん検診・歯周病個別検診の受診率向上に向けた取組

実施事業の概要
実施時期 令和6年4月から令和7年3月
事業内容 がん検診・歯周病個別健診案内の配布・PR活動を実施いただきました。

健康増進に関する健康関連セミナー・各種健康測定会の開催

実施事業の概要
実施時期 令和6年6月28日
令和6年11月29日
事業内容 高齢者元気ッス館での健康測定会開催時に血管年齢測定、べジチェックのコーナーを設け協力していただきました。
6月は49名、11月は50名の方が参加されました。

へきなんオレンジフェスタ2024における、認知症啓発事業への協力

実施事業の概要
実施時期 令和6年11月30日
事業内容 臨海公園ドーム・土広場でのへきなんオレンジフェスタ2024に血管年齢測定、べジチェックのコーナーを設け協力していただきました。75名の方が、血管年齢測定、べジチェックを受けられました。

高齢者の見守り活動

実施事業の概要
実施時期 常時
事業内容 高齢者宅への訪問や市内移動の際など、様子が心配な高齢者に気が付かれた場合に連絡をしていただけるようさりげない見守りに協力いただいています。

サウンドアーチの寄贈

実施事業の概要
実施時期 常時
事業内容 碧南市高齢介護課地域支援係の固定電話に常時設置しています。

私の地元応援募金

実施事業の概要
実施時期 令和6年9月10日
事業内容 明治安田「地元の元気プロジェクト」の一環として「私の地元応援募金」を職場で実施し、地域住民のみなさまの健康づくりや暮らしの充実に向けた自治体や地域の団体との協働取組み等に活用する目的で814,800円のご寄附をいただきました。

第23回大浜てらまちウォーキングにおける飲食エリア運営

実施事業の概要
実施時期 令和6年10月20日
事業内容 飲食エリアの管理運営をしていただきました。

過去の実施事業はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 企画財政部 企画政策課 政策推進係
電話番号 (0566)95-9865

企画財政部 企画政策課 政策推進係にメールを送る