経蔵 1棟

分類 | 市指定有形文化財 |
種別 | 建造物 |
所有者 | 貞照院 |
指定年月日 | 昭和59(1984)年4月3日 |
寸法 | 正面6.09m 側面6.42m |
時代 | 江戸 |
「鉄眼版一切経」を収める蔵。内部には回転式の書架「輪蔵(りんぞう)」をもつ。輪蔵の心柱・天井裏にある棟札に貞照院第十世隠囧(おんげい、1720-89)の名があり、また輪蔵の格狭間(こうざま)に描かれる仏画に天明5(1785)年9月、名古屋の吉川英信の名があることから、この頃建造されたとみられる。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 文化財課
電話番号 (0566)48-6602
教育部 文化財課にメールを送る
ページID 13578
更新日:2020年03月18日