平成30年度歴史系企画展「へきなんの文化財-未来へと守り伝えるもの-」
碧南市制70周年記念事業 美術館開館10周年記念 平成30年度歴史系企画展「へきなんの文化財−未来へと守り伝えるもの−」

平成30年度歴史系企画展チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
会期 | 平成30年9月19日(水曜日)〜10月21日(日曜日) 午前10時〜午後6時(入場は午後5時30分まで) (月曜日休館、ただし9月24日・10月8日(月・祝)は開館し翌日休館) |
会場 | 碧南市藤井達吉現代美術館(碧南市音羽町1丁目1番地) 2階展示室1・2 |
主催 | 碧南市藤井達吉現代美術館・碧南市・碧南市教育委員会 |
協力 | 碧南市文化財保護審議会 |
内容 | 碧南市制70周年、碧南市藤井達吉現代美術館開館10周年、碧南市文化財保護条例制定50周年を記念し、碧南市内にある指定文化財を中心に、碧南に関連した文化財や史料を、展示やパネルでご紹介します。 こうした機会だからこそ公開される文化財もあり、必見の企画展です。碧南の歴史のなかで生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な文化財を、是非ご覧ください。 |
観覧料 | 一般400円、高・大学生200円、小・中学生100円(20名以上は団体料金あり) |
展示替 | 会期中一部展示替を行います。(巻数の多い書状等を一部入れ替えします。) |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 文化財課
電話番号 (0566)48-6602
教育部 文化財課にメールを送る
ページID 1103
更新日:2019年08月15日