第1回へきなんマンモスモルックフェス
モルックをやってみよう!
モルック
フィンランド発祥のアウトドアスポーツで、木製の棒(モルック)を投げて、木製のピン(スキットル)を倒す競技です。老若男女が楽しめることで、日本でも近年人気急上昇中です!
碧南市スポーツ推進委員会も誰でも楽しめるニュースポーツとしてモルックを推奨しています。簡単なルールで、子どもから大人まで一緒にゲームを楽しめます。家族や友だちとぜひご参加ください。
日時 | 令和7年10月11日(土曜日) 午前8時30分〜 |
---|---|
場所 | 臨海公園ドーム |
対象 |
碧南市内在住、在勤、在学者を1名以上含むチーム(1チーム3~6名)※小学3年生未満の子は、1名以上の保護者と一緒にチームを編成する。 |
定 員 | 先着27チーム |
参加費 |
1チーム1,000円 |
申込み |
令和7年9月3日(水曜日)~21日(日曜日) 所定の申込書に参加費を添えて、臨海体育館の窓口へお申込みください。 |
※ルールなどの詳細は、市内7地区のスポーツ推進委員または臨海体育館内スポーツ課にお問い合わせください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市教育委員会 教育部スポーツ課
〒447-0853 愛知県碧南市浜町2番地3 碧南市臨海体育館内
休館日 月曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始
電話番号 (0566)48-5311
ファックス (0566)42-8368
教育部 スポーツ課へメールを送る
ページID 6506
更新日:2025年08月30日